2016年02月14日14:24
救護所訓練≫
カテゴリー │消防隊活動
今日は、袋井市救護所訓練に参加してきました ( ̄^ ̄)ゞ
大規模災害発生時の救護所での救護訓練です。

直接圧迫止血法や間接圧迫止血法、三角巾の利用法、患者搬送法など、消防署員の方々にご指導頂きました。









女性消防隊は、自主防災隊の搬送役をやらせて頂きましたが、自主防災隊の皆さんの補助的な役目で一緒に活動しました。
昨年も、参加しましたが、かなりいろいろな面で改善されて一連の流れがとてもスムーズでわかりやすかったです。
でも、強いて言えば、昨年のパニック状態のような訓練の方がリアル感があってやる意義を感じたのも正直なところでした(⌒-⌒; )
このような訓練を何年も続けている袋井市ってすごいよなぁと自画自賛✨d( ̄  ̄)


これからも地道に続けていざという時に自ら率先して社会貢献出来るよう頑張りたいと思いますp(^_^)q
そして、もう一つの収穫!V(^_^)V
地元のケーブルテレビさんが取材してたんで、女性消防隊を取り上げて下さい!と直訴した所、良いお返事をして頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))

袋井市女性消防隊ルビーズのPRが出来そうです!(≧∇≦)
大規模災害発生時の救護所での救護訓練です。

直接圧迫止血法や間接圧迫止血法、三角巾の利用法、患者搬送法など、消防署員の方々にご指導頂きました。









女性消防隊は、自主防災隊の搬送役をやらせて頂きましたが、自主防災隊の皆さんの補助的な役目で一緒に活動しました。
昨年も、参加しましたが、かなりいろいろな面で改善されて一連の流れがとてもスムーズでわかりやすかったです。
でも、強いて言えば、昨年のパニック状態のような訓練の方がリアル感があってやる意義を感じたのも正直なところでした(⌒-⌒; )
このような訓練を何年も続けている袋井市ってすごいよなぁと自画自賛✨d( ̄  ̄)


これからも地道に続けていざという時に自ら率先して社会貢献出来るよう頑張りたいと思いますp(^_^)q
そして、もう一つの収穫!V(^_^)V
地元のケーブルテレビさんが取材してたんで、女性消防隊を取り上げて下さい!と直訴した所、良いお返事をして頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))

袋井市女性消防隊ルビーズのPRが出来そうです!(≧∇≦)