全国女性消防団員活性化北海道大会

カテゴリー │消防隊活動

6月3日(金)、全国女性消防団員活性化北海道大会参加してきました( ̄^ ̄)ゞ


我が袋井市消防団は、団長、女性消防隊担当筆頭副団長、女性消防隊4名、消防主任の計7名での参加でした(`_´)ゞ


私達は、今回初めて展示ブースのでの参加もさせて頂きましたd(^_^o)

前日入りして、皆んなで協力して展示物の準備をし、当日は来場者の皆さんから
我が袋井市消防団女性消防隊の展示ブースは大好評でした(=´∀`)人(´∀`=)


男性消防団員の不要になった法被をバックや小物にリメイクした作品は大注目の的で、次から次へとたくさんの来場者で押すな押すなの大盛況で大成功だったと自負してます(^_^)v
全国女性消防団員活性化北海道大会
全国女性消防団員活性化北海道大会

法被をリメイクされて素晴らしいですね!と感心されたり、いろいろな活動をされててすごいですね!とお褒め頂いたり、あれやこれやと質問攻めで接客に忙しくて写真を撮る間もなくうれしい悲鳴でした(;^_^A


我が袋井市消防団女性消防隊を少しはアピールする事が出来たのではと自画自賛♪( ´▽`)例年、見るだけの参加でしたが、今回は展示ブースでの参加もさせて頂き、本当に思い出に残る良い体験が出来ました(⌒▽⌒)

その他展示ブースでは、各女性消防団の展示をいろいろと拝見させてもらい、趣向を凝らした展示物や消防団活動に感心しながら、私達の今後の活動の参考にさせてもらいたいものもたくさんありましたo(^_^)o












全国女性消防団員活性化北海道大会




いよいよ開会式が行われ、全国各地から総勢2000名を超える参加者で会場内は熱気ムンムンでしたp(^_^)q



東北の被災された女性消防団の方々の涙を堪えての発表や、熊本地震で消防団活動をされた皆さんの体験発表など、聴衆者も涙を拭いながら聞き入りました(T_T)

各女性消防団の活動発表や寸劇や抱腹絶倒の仮装パフォーマンスもとても感心しながら見させて頂きました(≧∇≦)


その他、旭川動物園の園長さんのお話や、スピードスケートのメダリスト岡崎朋美さんの講演など、とても感銘を受けました(^人^)

大会後の交流会では、北海道の美味しいお料理を食しながら、静岡県内は元より全国各地の皆さんと名刺交換をさせて頂き親交を深めました(=´∀`)人(´∀`=)








アトラクションは、最高に楽しみにしてたよさこいソーランの常勝チーム平岸天神の演舞を一番前でかぶりつきで見れて本当に本当に感動しました!!( i _ i )北海道に来てよかったーー❣(((o(*゚▽゚*)o)))


交流会終了後、お隣の磐田市消防団の皆さんとカラオケで合流して、これもとても良い交流が出来ました♪( ´▽`)



こうして朝から夜遅くまで、全国女性消防団員活性化北海道大会を満喫し、北海道に来てよかったなぁと、またひとつ貴重な体験と素晴らしい想い出が出来ました(*^_^*)

消防団万歳*\(^o^)/*


同じカテゴリー(消防隊活動)の記事
ペン立て完成!
ペン立て完成!(2017-10-23 02:48)

女性消防隊会議
女性消防隊会議(2017-10-22 07:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全国女性消防団員活性化北海道大会
    コメント(0)